トップ >> 徒然なるままに… >> NTLDR is missing

2014年01月16日

●NTLDR is missing

いやー、参りました…。今日の午後パソコンの再起動をかけたら、いきなりWindowsが起動しなくなりました(T_T)「NTLDR is missing」と表示され、うんともすんとも言いません。うーん、初めて見るエラーだな…。

ネットで色々調べてみると、要はハードディスクの情報が書き換わった事による偶発的な論理障害のようです。ntldrファイルが壊れたりBIOSが書き換わっても出るようですので、今回は「ntldrファイルの破損」にあたりをつけて修復作業をしていきます。(それくらいしか思い当たらないんだよな…。)


「ntldrファイル」の修復は回復コンソールから出来るんですが、WindowsのインストールCDから回復コンソールを起動するとAdministratorのパスワード入力を求められました。ん?そんなの設定した覚えないぞ…そういえばこのパソコンはVistaをXPにダウングレードして購入したものだから、もしかしたらそのインストール時に何か設定がされているかもしれません。でもそんなの調べる手はありません。

仕方がないので「Offline NT Password & Registry Editor」というソフトを使って、強制的にパスワードをリセットする手法をとります。このソフトはネットで評判が良かったんですが、ちょっと操作が分かりづらいですね。操作を間違えると永遠に起動できなくなる可能性もありますからドキドキもんでした。

で、なんとかパスワードのリセットに成功し回復コンソールを実行しようとしたら…今度はCDにBOOTしなくなりました。マジで泣きたくなります(>_<) まぁCDを読みに行こうとはしているみたいなんでBOOT情報がおかしくなったんじゃなくて、ドライブ自体が不安定なのかな?でも何回再起動をかけても同じです。仕方がないので違うドライブにつけかえようとしたら…動き出しました^_^;

回復コンソールさえ動いちゃえばこっちのもんです。「NTDETECT.COM」とか「ntldr」とか「bootfont.bin」のあたりを修復したら、無事起動してきました(^o^)丿 良かったー。もちろん、すぐにデスクトップにあるデータをバックアップしましたよ。(基本的には全てのデータを外付けHDDで管理しているんで、いきなり壊れてもダメージは少ないんですけどね…。)

まぁ今回は直ったからよかったものの、いつ何時パソコンが逝ってしまってもおかしくはありません。サーバーなんかはダブルバックアップを取ってありますけど、自分のパソコンなんかも一時的なデータでもなるべく外部ストレージとかに置いておくようにしたいと思います。(いやーしかし、直って良かった…。)





この情報は役に立ちましたか?  

お役に立ちましたら「はい」をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。


<< 前の記事(注意喚起) 次の記事(サイト力)>>

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.folksworks.com/blog.folksworks.com/mt/mt-tb.cgi/2725

コメントする