トップ >> 経営者に必要な事 >> 周りの影響

2006年08月19日

●周りの影響

人は周りの環境を非常に受けやすい生き物です。周囲にいるのが意識レベルの高い人たちであれば、自然と自分も意識レベルが高くなります。周りの人たちが頑張っている人たちばかりであれば、自然と自分も頑張れます。

これは会社と言う環境でも同じです。不平不満を言うスタッフの周りでは、不平不満を言うスタッフしか育ちません。自分で考え行動するスタッフの周りでは、自然と皆がそのように行動するようになります。


これにはトップの行いも大事です。トップの姿と言うのは常にスタッフの模範であり、目標でなければいけません。尊敬できるような人間でなければ、人はその人について行こうとは考えもしません。

そのためには、常にスタッフのあるべき姿を自身の行動で示し、常に一歩前を歩き、会社の方向性(軸)がブレないようにしっかりと舵取りをしていく必要があります。

そしてスタッフの一人一人が、他のスタッフの目標となるよう教育し、行動させる事が大切ですね。全てのスタッフの目標にならなくてもいいんです。組織というものはピラミッド構造ですから、自分のいる位置の直下あたりにまで影響を及ぼせば、あとはうまく機能して行きます。

問題は意識を変えられるかどうか、環境を変えられるかどうかという事。環境を変える事が出来れば、あとはその環境に任せておけば自然とうまく行きます。でもその環境作りを間違ってしまうと、おかしな方向に進んでしまいます。

人が大きな影響を受けるのは環境…これを忘れないようにしましょう。





この情報は役に立ちましたか?  

お役に立ちましたら「はい」をクリックしてランキングへのご協力をお願いします。


<< 前の記事(スタッフの成長) 次の記事(説得術)>>

トラックバックURL

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.folksworks.com/blog.folksworks.com/mt/mt-tb.cgi/444

コメントする