トップ >> 2012年01月

2012年01月31日

●イメチェン

本日は西濃方面のお客様5社とお打ち合わせでしたが、そのうちの1社で「ネットショップセミナー」のお話になりました。何か参考になればとあるセミナーを聞きに行ったらしいのですが、その講師は「どんどんホームページをイメチャンした方がいい」「色とかも頻繁に変えた方がいい」というお話をされていたそうです。

まぁそういう考えもあるかもしれませんが、それは基本的にテンプレート型に当てはまる話とも言えます。弊社のようにフルオーダー型のホームページを作成している会社から見ると、ブランディングやイメージ固定の兼ね合いからも「頻繁には」デザインを変えるべきではないと考えています。

>> 続きを読む

2012年01月30日

●ATF

適切な場所」という記事でもちょっと触れていますが、ホームページでは「Above the fold(アバブ・ザ・フォールド)」という領域があります。言うなれば、ホームページの一等地です。

スクロールを必要としない、最初に目に入る領域ですから、ここに何があるかで反応は大きく変わってきます。いや、もっと具体的に言うと「サイトの中に入ってもらえるか」「中まで読み進めてもらえるか」がここで決まるのです。

>> 続きを読む

2012年01月27日

●ネットとリアルの融合

先日2社のお客様で同じ話になりました。「なんだかんだいって、ホームページって必ずチェックされるよね」と。そりゃそうです。単に情報を探して=検索して辿り着いた人はもちろんの事、リアルの世界で出会った人とかも必ずチェックします。

例えば営業に来た人の名刺にURLが書いてあれば、どんな会社のどんな商品かチェックされますし、ブログURLなんかが書いてあればどんな人かもチェックされます。仕事を頼む先を探している時もネットで探しますし、就職活動なんかもネットで会社の情報を集めます。

>> 続きを読む

2012年01月26日

●増収増益

右肩上がりの成長を続けている企業はだいたいが「増収増益」です。では「増収」と「増益」どちらが大事かと言いますと、企業規模にもよるのでなんとも言えませんが、僕らみたいな小さな会社だと間違いなく「増益」となります。

それこそ「減収増益」だっていいんですよね。「経常利益」が増えていれば、別に「売上高」は減っても構わないんです。

>> 続きを読む

2012年01月25日

●毎年の事ながら…

今すごい流行しているそうですね…インフルエンザ。(というか、これからなのか?)なんでも、今年のインフルエンザは予防接種を受けていてもかかるらしいです。ワクチンの型がはずれたんでしょうか…。

知り合いのお医者さんの先生から聞いた話では、インフルエンザに対抗するにはワクチンよりも加湿が大事らしいです。乾燥がウイルスを蔓延させるらしいので、部屋に洗濯物をかけておくだけでも違うそうです。…そういえば昔は暖房器具がストーブしかなくて、ストーブの上のヤカンで自動的に加湿されていました。今はエアコンやファンヒーターばかり…こういうのも流行る原因なのかもしれませんね。

>> 続きを読む

2012年01月24日

●丁寧すぎる対応

ネットでは「注文をもらう」までが一番大切と考えている人も多いかもしれません。でもそれは違います。一番大切なのは「注文をもらった後」なんです。ここでどういう対応が出来るかで、その後の成長に差が出ます。

ネットは顔の見えない世界です。だからこそ、きちんとした対応をすべきだし、丁寧すぎるくらい丁寧に対応できればベストです。

>> 続きを読む

2012年01月23日

●アイキャッチ

現在ホームページのアイキャッチ部分のお打ち合わせを進めています。アイキャッチというのは、最初に目に入ってくるイメージ部分の事ですが、キャッチコピーと共に重要な部分となります。

まず一目で「このホームページは何のホームページか」という事が分からないといけませんし、できればそこには「意味」も込められているといいです。ただ、優先すべきは「わかりやすさ」なんですよね。

>> 続きを読む

2012年01月20日

●苦楽

本日お伺いしたお客様の所では「楽な事ばかり考えていちゃダメだよね」という話になりました。確かに、人生では「苦」もあれば「楽」もあります。「苦」があるからこそ「楽」があるのであって、「楽」ばかり求めていてもいつか「苦」が来ます。

「苦しさ」があるからこそ「ありがたさ」を感じるのであり、もし楽だけの世界なら、それをありがたいと感じる事もないでしょう。

>> 続きを読む

2012年01月19日

●情報の対価

先日ある方と話していて「日本では情報は金にならないね」という話が出ました。確かにその通りです。情報先進国の米国ならまだしも、日本では情報がお金になりにくいです。

ただ、ネットでは情報を有料化する試みが始まっており、一部では成功しています。ただこれも情報の質に寄りますし、人間関係が希薄なネットだからこそ成り立つんだと思います。

>> 続きを読む

2012年01月18日

●ふぐづくし

昨夜は「犬山有志の会」に参加してきました。この会は「犬山の子どもたちに、犬山の良いところを継承していく」事を目的としている会ですが、参加している人たちは犬山の事が大好きな人たちばかりですので、毎回犬山の色々な話で盛り上がります。

犬山をよくしていくための試みの話や、昔の犬山の話、そして知られざる犬山の話など、長年犬山に住んでいても知らない話が聞けていつも楽しい時間を過ごさせてもらっています。

>> 続きを読む

2012年01月17日

●現実と向き合う

「最近の若者は…」って言うと自分が年寄りくさくなったような気がします^_^;が、まぁ若者限らず最近は「逃げる」人が多くなったような気がします。

ちょっと困難な出来事があると、それに立ち向かわずにすぐ逃げちゃうんですね。現実から逃避するというか、とにかく目の前から困難な状況を消す事に必死になって、それを乗り越えようとか立ち向かおうとしないんですね。

でもね、この「現実と向き合う」「問題に立ち向かう」って、非常に重要な事だと思います。

>> 続きを読む

2012年01月16日

●過程が大事

これはどんな事でも当てはまると思うんですが、「紆余曲折して辿り着いた先が、結局最初に辿り着いた所だった」って事ってあると思うんです。

例えば弊社の場合ですとデザイン案とか構成案の提示なんかがそうなんですけど、案を提示してお打ち合わせを重ね、色々な意見も出て色々な方向へ行くんですけど、突き詰めて考えていくと結局最初の案に戻るというか、まぁ最初の案自体かなり詰めて持ってきているので、当然といえば当然なのかもしれないですけどね…。

>> 続きを読む

2012年01月15日

●初詣オフ

本日は伊勢神宮で初詣オフです。1月の伊勢神宮はメチャ混みというお話でしたんで、8:00に内宮駐車場に集合でした。この時間はまだ人は少なかったんですが、それでも結構な人でしたね。3が日に来たら、いったいどうなってしまうんでしょうか…?

伊勢神宮 伊勢神宮 伊勢神宮

しかし、伊勢神宮はいつ来ても空気が澄んでいますね。なんか気が浄化されるようで、僕も大好きなスポットです。しかも、おかげ横丁やおはらい町には美味しいものも多いしね。今回も赤福ぜんざいを食べてきました。

>> 続きを読む

2012年01月14日

●イケアツアーと海月

イケア神戸本日は「イケア神戸」まで行ってきました。弊社のお客様が今度「イケアツアー」を企画されるんですが、そのプレツアーにお誘いを頂いたんですよね。イケアには一度行ってみたかったんで、これ幸いとばかりに参加してきました。

イケアって商品そのものは安いんですが、配送料が高いんです。なので、現地までトラックを1台持って来て、各家庭まで配送してあげようというサービスがイケアツアーの趣旨です。基本的に現地集合の現地解散ですが、こういうサービスっていいですよね。ついでに神戸や大阪で遊んでもこれます。

で、うちもついでに大阪あたりで遊んでこようかと思ったんですが、次の日に伊勢で車のオフ会が入ってしまったのでそのまま伊勢まで走る事にしました。

>> 続きを読む

2012年01月13日

●トップの資質

トップに大切な資質っていくつもありますよね。牽引力とか決断力とかカリスマ性とか他にも色々あるけれど、一番大事なのは何かと聞かれたら、それは「驕らない事」だと思います。

「トップ」としてというよりも「人」として大事なものかもしれません。「驕り」が無い人は誰にも好かれますし、結果色々な人に助けてもらえます。多くの「できている」人には「驕り」が全くありません。

>> 続きを読む

2012年01月12日

●DNA

子どもが親に似る事ってありますよね?まぁそりゃそうです。血が繋がっているんですし、子どもは親の行動を見て育つもんですから。でも、明らかにDNAの中の情報が遺伝しているとしか思えないような事もあります。

例えばうちの息子…先日「見て〜、耳が動かせるんだよ」と言って来ました。昔の人間はみんな耳が動かせたらしいんですよね。でも不必要な機能という事で退化し、今では動かせる人は少ないようです。

>> 続きを読む

2012年01月11日

●必死さ

自分で事業をしている人なんかはだいたいが経験していると思うんですが、それこそ死に物狂いで頑張る時期っていうのがあると思います。休みが全くなかったり、睡眠時間が全然取れなかったり…まぁ忙しいのは良い事なんですけど、明らかにキャパを超えてしまう場合が出てきます。

弊社の場合も起業後の3年間は本当に我武者羅でした。365日休みなしで仕事していましたし、24時間仕事の事ばかり考えていました。それこそ睡眠と食事以外はパソコンの前に居ましたね。自宅兼でやっていたから出来たっていうのもありますが、正直家族にはだいぶ迷惑をかけたと思います。(過労で倒れたりもしましたしね。)

>> 続きを読む

2012年01月10日

●若者の未来

本日は3社のお客様とお打ち合わせでしたが、そのうちの2社で同じような話が出ました。それは…「子供たちが未来に希望をもてなくなってきている」という話でした。実際、学校とかで友達とそういう話も出ているようですが、子供たちが未来に希望を持てない国っていったい何なんでしょうね。

確かに、今の日本では「希望」どころか「明確な明日」さえも見えません。将来は不安だらけだし、日本という国がどの方向に向かうのかという明確なメッセージも発信されていません。決断力と牽引力のあるトップが出てきたら少しは変わるのかもしれませんが、期待するだけ無駄という声が聞こえるような気もします。

大人がこれですから、子供たちが未来に期待できないのもわかる気がします。でも、これじゃあ日本という国は衰退する一方ではないでしょうか?

>> 続きを読む

2012年01月06日

●食べログ問題

「食べログ」が問題になってますねー。

食べログやらせ投稿 39業者、順位上昇請け負う

まぁ、こういうのは順位付け機能のあるサイトにはつきものと言えます。こういう業者が出てくる事は予期できたわけですし、対策や監視も必須なわけなんです。(結局はいたちごっこなんで難しい問題ですけどね…。)

もっと言えば、SEO対策だって同じなんです。グレーゾーンのテクニックを使って順位を上げるような業者は多々あります。ただこういう「裏技」に頼ってしまうと、一時期は良くてもいつかは淘汰されてしまうと思います。

>> 続きを読む

2012年01月05日

●出雲福徳神社

昨年までは日本三大稲荷にお参りしていたんですが、今年はどこにお参りしようか迷ってしまいました。普通に考えればお礼参りに行かなくてはいけないでしょうけど、基本的に新しい所に行くのが好きなんですよね…。

で、たまたま見ていた雑誌に載っていた「出雲福徳神社」に行ってみる事にしました。どうも宝くじが当たる神社として有名なようですね。

>> 続きを読む

2012年01月03日

●初滑り

チャオ御岳今年の初滑りに「チャオ御岳」まで行ってきました。毎年スキーは義妹一家と一緒に行くんですが、さすがに甥と姪も中学生になって、通常の土日は部活が忙しいみたいなんですよね…。

で、仕方なく今年は正月休みを利用して行ってきました。いつもは泊まって甥や姪と1日触れ合うんですが、正月は宿も高いので今回は日帰りです。

>> 続きを読む

2012年01月02日

●犬山散策

毎年正月は妹一家が泊まっていくんですが、本日は息子と2人の甥っ子を連れて犬山城まで繰り出しました。僕ら夫婦はもちろん着物です。正月っていう事もありますが、犬山城下町を着物で歩くと風情があるんですよね。

城下町では餅つきなどもやっていました。息子と甥っ子も参加させてもらいましたが、つきたてのお餅はやはり旨いですね!美味しいぜんざいを頂いて、身も心も温まりました。

>> 続きを読む

2012年01月01日

●謹賀新年

高橋征宏あけましておめでとうございます。今年もFolksWorks、そして高橋征宏をよろしくお願い致します。

今年のFolksWorksの目標は「一歩前進」です。大変嬉しい事に今年も既に2/3以上が受注で埋まっています。ただ…例年そうなんですが、仕事に追われてしまっている感があるんですよね。なので今年は戦略も大事にし、一歩だけでも前進すべく自社の事も頑張っていきたいと思います。

>> 続きを読む